蝦虹梁

蝦虹梁
えびこうりょう【海老虹梁・蝦虹梁】
虹梁の一種。 側柱または向拝柱と本柱との間など, 柱頭間に高低差のある場合に用いるエビ状に湾曲した虹梁。 鎌倉時代から唐様建築に用いられた。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”